2011年8月9日火曜日

反省


☆状況の整理

  • 下家のトップと18000点差、上家と同点、対面と2000点差の2着目。



  • 対面の河が不穏(形が整っていて、もしテン入っている)。白手出しでテンパイ臭い。もひとつ鳴くなり出るなりしたら確定テンパイ。



  • オリて2着or3着、対面に刺さってラス目、和了で2着(跳満の場合1位だが)



  • 自分の手はタンピンドラorタンヤオドラの1シャンテン


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

対面と自分の押し引きバランスを考える。

対面の手出し牌の気持ち悪さと白手出しから、テンパイ率は高そう。

1000でも刺されば東3局をラス目で迎えることになってしまう。

一方、自分はまだ1シャンテン。よって危険牌(無筋)は切れない。

打3mとしたいが36sをツモったところで5sは切れない。

打4sのイーシャンテンが最も安全にテンパイを取れるのではないだろうか。

2011年5月6日金曜日

はいはい、更新更新

このブログの存在、完全に忘れ去られてるよね。

なんせ俺ですら忘れてたくらいだからな。

もっと活用したいんだけどなー、いい活用法ないかな

最近天鳳はやってません。飽きました。七段行けないし。

そのかわり、プログラミングが再熱。アリ本買っちゃいました。

AOJとかも解きたい。アリ本はマスターしたい。

もっと難しい専門書も読めるようになりたい!

はい

おわり